東京大学 弥生キャンパスに通う人必見!キャンパス周辺どこ住むMAP
「一人暮らしを始めたいけれど、どこに住めばいいのかな?」と考えている人は必見!キミが通う大学の先輩がオススメするエリアの情報を、クチコミとあわせて紹介。エリア選びの参考にしよう。
東京大学 弥生キャンパス
本郷キャンパスと隣り合わせの、農学部専用キャンパス
本郷キャンパスと隣り合わせのキャンパスです。2つのキャンパスを挟むように橋があって、その間を挟む道がドーバー海峡と呼ばれています(注:海ではありません)。学食によく行きますが、近くに昔からやってるような定食屋があって気さくに大盛りにしてくれて美味しいですよ。東京メトロ南北線の東大前駅が最寄り駅ですが、ちょっと歩いて千代田線の根津駅や丸ノ内線の本郷三丁目を利用する人もいます。
弥生キャンパス
- ◆最寄駅:東京メトロ南北線 東大前
- ◆最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
- ◆最寄駅:東京メトロ千代田線 湯島
- ◆学部:農学部
弥生キャンパス周辺のエリア
弥生キャンパス周辺のエリアピックアップ
王子駅周辺エリア
京浜東北線に乗れてアクセスがいい一方で、家賃安め。王子駅の周りには、飲食店から古本屋からレジャー施設まで何でもあります(王子だけで好きなラーメン屋がいっぱいあります)。自転車で大学へ通えるんですが、実験とかで深夜などに大学行かなきゃいけない時にも楽です。大腸菌を使う研究をしているんですが、様子を見る際にしばしば大学に行ってます。ちなみに北のほうに行くと家賃がもっと安くなる傾向があるかも。
- 荒川線の王子駅前駅。路面電車が走っているから、車と路面電車が一緒に並走している様子が珍しい。「みのめんた」というラーメン店によく行ってました。
本郷三丁目・東大前エリア
家賃ちょっと高めかもしれないですが、大学が近いので授業などで必要なものがすぐ手に入る店が多く便利です。飲食店も充実しており、昔ながらの学生を相手にしたようなカレー店やカフェなど、有名人のOBOGも通っていたような店がゴロゴロあります。通学しやすいメリット。
- 大学が近いので、やはり東大のシンボル的な存在である安田講堂がそのままランドマークになると思います。ちなみに有名な「赤門」は正門ではなく、正門はすぐ近くの門なので覚えておきましょう(笑)。正門をくぐってまっすぐ行くと安田講堂に着きます。赤門は平日に行くと観光客の人が記念撮影してたりします。
田端駅周辺エリア
山手線の中でもかなり家賃が安い駅かもしれないですね。最近アトレヴィ(アトレの小さいバージョン)が出来て便利になりました。TSUTAYAや美味しい店がいっぱいあって住みやすいです。ちょっと外れると田端銀座というエリアがあり、安く買い物できます。オシャレなイタリアン料理店もいくつかあって、歩いているだけで面白いです。大学までは自転車で20分ぐらい。
- アトレヴィ。最上階にレンタルのツタヤがあり、その下に本やのツタヤもあります。テナントには飲食店も入っているので何かと便利です。田端は、やはり山手線だけあってアクセスが便利。田端駅から徒歩1~2分で7万円ぐらいで物件見つかることもあるので探してみると良いかもです。
私が取材しました!
サークル活動や部活動は活発でたくさんあります。真面目にやってる人はすごく真面目にやっていて、体育会もあります。文化祭はそれぞれのキャンパスでやってて、弥生キャンパスは五月祭。農学部なんですが、全国の酒蔵からお酒送ってもらって試飲会をやったりしてました。文化祭はキャンパスによって異なる趣だと思います。
東京大学 弥生キャンパスに通う人必見 クチコミ満載!ここに住んだらいいかもマップ|SUUMO学生版
▲ページTOPへ戻る